06 /
22 /
2022
精子冒険記Ep.3「満満くん、検査に行く」
当院での精液分析検査について、イラストを使ってご案内いたします。
***
(2).jpg)
(1).jpg)
.jpg)
(1).jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
精子の濃度と総数の参考値です
.jpg)

精子の形態の参考値です
.jpg)
精子中の白血球の数の参考値です
.jpg)
.jpg)


***
精子の満満くんはパートナーを探し旅に出ます。でもその前に皆と一緒に検査をしてから出発しますよ!
(2).jpg)
皆と一緒に検査を受けに来ました
(1).jpg)
検査をする前に、ご主人には2~5日間程禁欲をしていただきます。
.jpg)
検査の準備ができたよ!いくぞー!!
(1).jpg)
ボクたちはカップの中に入れられます
.jpg)
それから培養器で待つこと15~60分、
精子ラボのスタッフにより体積やpH値などが分析されます。
.jpg)
精子運動解析装置(CASA)を利用し、
より正確且つ迅速に運動率や数量、形態を分析します。
.jpg)
精子の濃度と総数の参考値です
.jpg)
精子の全身運動率と運動率の参考値です

精子の形態の参考値です
.jpg)
精子中の白血球の数の参考値です
.jpg)
精液分析の結果は当日、当院のアプリでご覧いただけます。早くて便利でしょう?
もし結果の中に赤い文字があったら再診にお越しくださいね!
.jpg)
精液分析の結果により、精子の健康状況を知ることができます

数値が良くなくても、医師と相談し生活習慣や食生活を見直すことで、
改善することができます

その他の記事

06 /
22 /
2022
精子冒険記Ep.3「満満くん、検査に行く」

05 /
31 /
2022
ERAの10大疑問!

04 /
01 /
2021
妊活検診・ブライダルチェック

03 /
03 /
2021
コウノトリの精子提供ーよくあるご質問