第8回アジア太平洋生殖医学会(ASPIRE)
高い成功率
子宝を祈る あなたと私の物語
05 / 14 / 2018
第8回アジア太平洋生殖医学会(ASPIRE)
第8回アジア太平洋生殖医学会(Asia Pacific Initiative on Reproduction、通称ASPIRE)が、2018年の4月に台湾で開催されました。

当院も毎年参加している学会で、今年は会期中合計3回の講演を行いました。

1.卵子提供における単一胚盤胞移植の成果分析
2.卵子提供における10,887個の冷凍卵子と新鮮卵子の成果比較
3.エコーを利用しない体外受精治療

また、今回は台湾が開催地となったこともあり、当院には学会開催の前後で世界各国30を超える生殖医療機関からのお客様がいらっしゃいました。
海外からの限られた滞在日程の中で、見学先として当院をお選びいただいたことを光栄に思います。
*医疗行为需与医师讨论进行,本篇文章仅反映当时治疗状况与建议
その他の記事
05 / 14 / 2018
第8回アジア太平洋生殖医学会(ASPIRE)
11 / 29 / 2017
私たちは、常に前進を続けていきます~2017年ヨーロッパ生殖医学会
09 / 06 / 2016
ドライタイプインキュベーターによる胚盤胞培養
オンライン・マッチング
お問い合わせ
お問い合わせ
友だち追加 → ID検索 → ID:@stork
お問い合わせ
氏名
携帯電話
Emailアドレス
地域
お問い合わせ項目
内容
携帯アドレスは外部受信拒否設定があり、PCアドレスでご連絡ください。
提出
オンラインマッチングをご利用いただき有難うございます
私たちは完備されたマッチングデータベースを所有しています
迅速で確かなサービスをご提供致します。
現在データベースに保存されている統計
卵子
精子